高田城公園の三重櫓周辺の桜が満開になりました。
今年は、一気に春がやって来ました。
妙高山の雪型の「はねうま」もくっきり見え、いよいよ岡沢の郷も農耕の始まりです。
我家の下の孫もセーラー服の似合う中学生になりました。
10年間続けた小学生たちの通学時の毎朝の「自称:安心安全のための見守隊」の勤めも一区切りです。上の孫も高校2になりました。ほっとしたようで寂しいような・・・。
私の病気の話をしたら、義兄がツルニンジン酒を送ってくれました。
普段酒を嗜まない私ですので、言われたとおりに飲もうとしたら喉がヒリヒリ・・・
ハチミツを入れ水で薄めて飲みました。
免疫力があるそうなので、感謝し大切に飲もうと思います。
一郷庵の庭もようやく庭らしくなり、クリスマスローズや花ウツギ、リュウキンカの蕾が膨らんできました。
愛犬家の皆さまお待ちどうさまです。
愛犬と共に東屋で食事ができるようになりました。
まだ残雪の妙高山連山を見ながら、是非一郷庵へお出かけください。
※「今月の蕎麦膳」の和歌です。
風さそう 柳のもとに まといして
遊ぶ春日は こころ長閉し 良寛句
訳:風うながして なびく柳の下で円く座って思いのままに過ごす春日の一日は 本当に心のどかなことだの意味です。
蕎麦膳の天ぷらの懐紙は、毎月句が変わり、一枚いちまい女将が心を込めて手書きしております。良寛さんの毎月変わる句に触れてみるのはいかがですか。