2月(旧歴:如月)になりました。

2月(旧歴:如月)になりました。
如月(きさらぎ)の由来は、厳しい寒さに備え重ね着をする季節の意味や、寒い季節が終わり春に向かって万物が動き始める時期との意味もあります。
春よ来い・・・春の芽吹きを待ち望んでいる今日この頃です。
今朝の越後富士妙高山は、美しき朝日に輝いていました。
 
 1月28日から営業を再開し4日間が過ぎました。
悪天候の中、長年来のお客様がご来店下さり、温かい激励の言葉をかけてくださいました。改めて 健康で皆さまと笑顔で関われることの有難さを感じております。
これからも無理をせず、細く長く「一郷庵」を続けていきたいと思います。
 今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。


「今月のそば膳」の天ぷらの懐紙の和歌は、女将が万葉集の中から花をテーマに選び、一枚いちまい心を込めて大和加奈で書いております。
蕎麦を楽しみそして万葉集の和歌をも楽しんでください。
「花の色や 聲に染むらん鶯の 
  鳴く音ことなる 春の曙」 
             万葉集より
訳:曙の桜の花の美しい色、それは鶯の妙なる音のそまって こんなに美しいのだろうか。
  春の曙桜の枝に鳴く鶯の音も格別なものがあることだろう。



 つなぎを一切使用しない100%蕎麦粉の「生粉打ち蕎麦」をぜひ食べにお出かけください。
なお、予約優先のため予め前日までに電話予約をお願いします。
(お蕎麦が無くなる場合がございます。)







 

© ichigoan. All Right Reserved.